【TODAY’S SWEETS】チェリー・パイ【松之助 NY】

 

この投稿をInstagramで見る

 

COVERGIRL terevision SWEETSさん(@cgtv_sweets)がシェアした投稿

《おいしさパラメーター》

[甘さ]

★★☆☆☆

甘み<酸味なバランスの甘酸っぱさが特徴!

甘いものが得意じゃない人でも最後まで美味しくいただけます。

[ボリューム]

★★★☆☆

ケーキのサイズは大きいけど、

中にぎっしり詰まっているのはフルーツだから

案外ペロリと食べ切れちゃいます。

[食べやすさ]

★★★☆☆

ちょっとパイがポロポロしちゃうかも!

お家やイートインのカフェでのんびり味わうスイーツ。

[入手難易度]

★★★★☆

京都にある本店「松之助」と、代官山の「松之助NY

にて通年販売しています!

定休日は月曜(祝日の場合は営業、翌日火曜休日)

営業時間は平日が9時~18時、土日祝が9時~19時!

テイクアウトもイートインも可能なのでぜひ立ち寄ってみては?

《情報》

¥520 tax in

今日紹介するのは、
アメリカの東海岸・ニューヨークを中心としたニューイングランド地方の伝統的なお菓子作りを研究する料理研究家・平野顕子さんがプロデュースするお店「松之助 NY」で通年販売している「チェリー・パイ」です。
すべて手作りという松之助のパイやケーキは材料にこだわり、無添加で質の高いものを使用しています。
素朴な味ながら、その優しい美味しさを求めて多くの人が訪れる人気店。
店頭に並ぶケーキはどれもアメリカの古い映画や童話に出てきそうな素朴で家庭的な見た目。
その中でも群を抜いて50年代のレトロなダイナーで出てきそうな見た目のチェリー・パイは、可愛い装飾がされてるわけでもないのに乙女心をくすぐります。

銀色の包みを開け、フォークを通すとぎっしり詰まった真っ赤なチェリーがお目見え。
気になるお味はというと、甘さよりもサワー感が強めなさっぱりしたお味で、ちょっと暑くなってきたこの時期にぴったり!
上はサク、下はチェリーのジュースを吸ってしっとり~なパイ生地も素朴で優しい甘さ。
不変的な美味しさでばっちりチェリーの味を引き立ててくれます。

伝統的なお菓子作りを研究している平野さんのレシピだからでしょうか。
一口食べるとアメリカの割腹のいい陽気なお母さんの笑顔が浮かんで、アメリカ小旅行体験ができます。(※個人差があります)

サワーチェリーを贅沢に堪能したい方や、甘すぎない絶妙なお味なので、NO甘党の方にも楽しんでいただける一品です!

ピックアップ記事

関連記事一覧